季節の変わり目はいつも新しい洋服が欲しくなります。徐々に暖かくなってくると、去年まで着ていた洋服よりも、ちょっと気分を変える為に新しい洋服でも欲しくなります。
しかし洋服って何であんなに高いんでしょうね?特にメンズ服はお店も少なく値段が高い。T-シャツ 5千円 シャツ1万円 ジャケット数万円なんていうのがざらで、ファッション雑誌もお高いブランドばかり紹介してるから、なんだかそれが良いものに見えてきてしまい、それを着ればモテルのかな!と錯覚さえしてしまいまうんですよね。
さてここで問題です。
先日僕が買った、この洋服いくらに見えますか?
ヒントは、綿44%、麻56% サイズはSサイズ。これからの季節にぴったりな青空を連想させ、元気な気分になるシャツです。素材感も着た感じも悪く無い。どうですか?
素材的に安いと思いましたか?これだけでは分からない人の為に、もう少しヒントを書いときますね。
くそ笑顔で何でも薦めてきて、「この色が一番人気ですよー」大勢が買ってるからこれ買っとけば安心だよ。と、売りつけてくる、スタイリストでもない単なるバイトのショップ店員がいる事も無く 、
人見知りで緊張しちゃう人だったり、太ってるのがコンプレックスでいつもLサイズばかり着る人でも、それが自分に合わないと分かっていながら 買ってしまうダサい人でも、セルフ会計なので一目を気にする事無く買う事が出来る最新ITシステムが導入されてるんです!
ああ、バレたか。GUだよ。値段は¥1,490。安いでしょ。
安い服はサイズが微妙だったりしますが、初めて買ったGUのシャツは値段だけじゃなく、サイズ感も日本人の体にちょうどよく作られてて、全然悪く無い。
社会人だし、いい年齢だし、それなりの洋服と言うんですかね?ユナイテッドアローズ、ジャーナルスタンダード、シップス、最近値段が上がったチャオパニック辺りのショップを良く見てましたが、最近になってなんであんなに高い洋服買ってたんだろうってバカみたいに思って来ました。
デザインが良い?材質がいい?着心地が良い?お店の雰囲気がよかった?
そもそも洋服がなんであんなに高いものなのか不思議に思ったことないですか?
すぐに飽きて何年も着ない布切れに、いい洋服だと思ってる感覚がなんだか間違ってる気がします。
高いお金を出す程、良いもの買った感が得られます。しかし洋服の場合は、同じ材質で作られてるのにタグ1つ違うだけで、それを着た自分も高尚な人間になれた気分になるんですよね。
このシャツ1枚だって、商品にブランドのタグがつくことによって一万円とかになるんですが、そもそも首元にタグを付けられると痒くなるので、僕はハサミでいつも切ってます。
お金があって色々な洋服を買える人はそりゃ楽しいと思いますけど、庶民の僕からしたら、なんであんなに高い洋服が欲しいと思ってたんだろう。背丈に合った洋服で充分ですよ。だって同じ生地だよ。
他人からしたら何処の洋服着てるかなんてどうでも良い事なんだよね。
この服おれならもらったら捨てるな
LIVEMOREさん こんばんわ。
ブランドにこだわるのはいかがなのかという事ですよ。
多分、袖から脇、体側までが一気にミシンがけされてコストが下げらています。
ついでに襟も体の丸みに合わせた曲面をつかった立体的な縫製では無いでしょう。
また綿も超長綿でなく、太い綿が使われています。
コストを下げるための良いサンプルになるのでは。
ちなみにここ20年位は安かろう悪かろうと言う商品には手を出していないので、現物を見た訳ではありません。
種明かしさん ほほー素晴らしい分析力ですが。
この20年とは
んんん?
おいくつでしょうかw