[PR]一部広告リンクを設置しています
今年の3月にアマゾンで購入したヒノキブロック5点セット。ヒノキは5点だけどそのヒノキに穴が空いていて、そこに植物が植えらるようになっています。植物は計8点ね。夏頃には皆元気で特にアロエなんて成長が著しくありましたが、気がつくと3点の植物が枯れてしまった。。水をあげるタイミングは2週間に1回ぐらいで日当りの良い場所に置いてたんだけど、それでも枯れてしまう植物と、枯れない植物がでてしまいました。途中までいい感じに育っていたんだけど、それから急に元気をなくしたのは、成長したけど土が少なく栄養を十分に取り入れられないから?なのかな。という事で¥100均一で入れ物を買ってきて、土を豊富にして環境をよくしてみましたよ。
アロエ、セダム・モルガニアナム、セダムアドルフィオウレイ、エケバリア ハナイカダ、クラシハマタが成長して生き残りました。過去の写真と比較するとどれが一緒か区別がつかないぐらい成長してしまった。可愛さよりもゴージャス感が出てきたかな。ウッディ人形は横浜のビレッジバンガードで購入しました。ここのビレバン他のお店と違ってがガチャガチャの中身を選んで購入する事が可能で、コンプリートセットなんかも安く売ってました。1点1点の値段がちゃんと設定されていて、量も多かったのでフィギュア好きにはおすすめ。

これが購入した当時の写真。このミニマムな植物に小さめなブロックが相性よかったけど、大きくなるとさすがにこのブロックでは不釣り合いなデザインに感じました。

斜めと。

横からも。出来れば1つの大きめな器にいれたかったんだけど、アマゾンで探してもいいのがみつからず。今はこのガラスですけど、良いのあったら誰か教えてくれないかな。我ながら、植物に人形を添えるって初めてやってみたけど結構可愛くなるもんですね。

こんなセットがディズニーランドにうってたら1個¥2500ぐらいで売れたりしないかな。勿論ガラスにはディズニーランドの刻印つきね。